毎度!おとくちゃんです。
私はイヤホンより、ネックバンドスピーカー派なのですが、
今回は、人気で評価の高い、ワイヤレスイヤホンを紹介します!
※ランキングはアマゾンの「家電&カメラ」カテゴリーから、独自に抜粋したものです。

【2021業界登場 Bluetooth イヤホン&LEDディスプレイ残量表示】ワイヤレスイヤホン Ennice Bluetooth5.1+EDR搭載
トップは意外にも、マイナーメーカーの製品でした。
ぱっと見て思ったのは、結構かっこいいですね。
Bluetooth5.1で、最大6時間再生、ケース充電で最大36時間再生。
片耳モードと両耳モードを簡単に切り替えられるというのは、初めて見ました。
価格は3000円程度と、低価格帯の中では高めですが、アマゾンでの評価も2000で★4、Amazon choice選定なので、悪くないのではないでしょうか。

Anker Soundcore Life P3
中国・深圳市のスマホ関連製品メーカー、Ankerの商品です。モバイルバッテリーやBluetoothスピーカーで有名ですが、イヤホンでも人気ですね!
1万円近くしますが、ノイズキャンセリング機能がついていて、非常に多機能です。
ノイズキャンセリングは、屋内モード、屋外モード、交通機関モードの3つがあり、それぞれ特徴的なノイズを軽減するようです。(但し、レビューを見ると、AppleのAirpods proより劣るとのコメントがあります)
また、ゲーミングモードにすることで、映像と音声のずれを低減し、アクション音など臨場感あるサウンドに。
最大7時間再生、ケース充電で最大35時間再生。ワイヤレス充電対応、イヤホンを探す機能で、大きな音が鳴る、と機能満載です。
アマゾン1800レビューで★4.5と、高評価ですね。Amazon chioceにも選ばれてます。
1位とは比較になりませんが、 Airpods pro ほど高価でないが、ノイズキャンセリングは欲しい、Ankerファン、などの方にオススメです。

2021 AirPods(第3世代)
AppleのAirPodsの登場は衝撃的でした。それまで、ワイヤレスで左右の耳に別々のイヤホン、というのがなかったからです。
こちらは、ノイズキャンセリング無しのモデルになります。
iPadなどもそうですが、Apple製品は、同じ名前で世代で区別してるものは紛らわしいので、モデル名(MME73J/A)で区別してください。
最大6時間再生、ケース充電で最大30時間再生。耳から突き出る棒の部分は、かなり短くなりました。

【当サイト選定】
2021 AirPods Pro
発売が2021年10月19日なので、まだランキングに反映されていないですが、最新のAirPods Proです。
最大4.5時間再生、ケース充電で最大24時間再生。ワイヤレス充電対応です。
3万円近くしますが、こちらのほうが、外で使うにはいいのではないでしょうか。
また、屋内でも、赤ちゃんの泣き声に疲れたママが使ってる、という話も聞いたことがあります。
予算があれば、文句なしにオススメです!
※掲載時の主観であり、商品内容、売り切れ、価格変更等は、ご自身で確認お願いします。
※もしお役に立ちましたら、下記に一言コメント書いていただきますと、励みになります!