毎度!おとくちゃんです。
最近、電子マネー増えましたね!
キャンペーンを簡単にまとめましたので、お役立てください!
バーコード型(モバイル通信3社)
最初に書きますが、PayPay1強と思います。内容をご覧ください。
1.PayPay
①ペイペイジャンボ
1等全額ポイント付与、2等半額、3等1%

②CokeOnで初めてのお支払いで毎週100円相当戻ってくる

③マクドナルドのモバイルオーダーで5%戻ってくる

④アプリからピックアップ注文で最大10%戻ってくる
![テイクアウトで超おトク!PayPayアプリの「ピックアップ」からテイクアウトを事前に注文すると(※1)対象店舗なら最大10%戻ってくる!!(※2)|[付与上限]500円相当/回・10,000円相当/期間|※1 PayPayピックアップはPayPay残高のみ支払い可能。|※2 付与されるPayPayボーナスは、PayPay/PayPayカード公式ストアでの利用可能。出金・譲渡不可|※ 複数のキャンペーンが適用される場合、付与額が高いものが適用され、重複適用されない場合があります。重複適用された場合でも、付与率は最大66.5%となります。](https://image.paypay.ne.jp/page/event/matsuri202110-pickup/images/img_mv_02.png)
そのほか、マクドナルドとPayPayのツイッターフォローでPayPayボーナスが当たる、
全国29の自治体の対象店舗で使うと最大20%もどってくるキャンペーンをやってます。
2.dポイント、d払い
ドコモは、dポイントとd払いの区別が紛らわしいので、やめてほしいですね!
①dポイント(要エントリー)ライフでポイント3倍

②d払い(要エントリー)コメダ珈琲でポイント10倍

③dポイント(要エントリー)ルートインホテルズでポイント当たる

④サイトからのdフォト契約で1500ポイント貰える

そのほか、コメヤ薬局で毎週水曜日dポイント3倍、コスモカーリース見積もりで3000ポイント、ドコモ利用などいろいろありますが、あまりメリットなさそうなので、省略します!
気になる方は、公式サイトで見てくださいね。
3.au PAY
①(要エントリー)ローソンのクリスマス、おせち対象商品で最大10%ポイント

②au PAYカード、プリペイドカード、ゴールドカードでQUICPay+に設定し、期間中合計500円(税込)以上お支払い抽選で合計1,000名様に10,000Pontaポイント

③ CokeOnで初めてのお支払いで毎週100円相当戻ってくる 、2回に1回ドリンクチケットかスタンプ当たる

④オリジン東秀の対象店舗で最大10%還元

そのほか、全国23自治体の対象店舗でキャンペーン、auスマートパスプレミアム会員(有料)限定で、ローソン、ローソンストア100、ナチュラルローソンにてau PAYで200円(税込)以上お買い物する際に使える50円OFFクーポンを毎週配信 があります。
非接触ICカード型(iD、QuickPAY)
あまりやる気が感じられないです。
1.iD
①iD利用したレシートを、twitter(@id_credit)にDMすると、すかいらーくグループのお食事券が当たる



https://id-credit.com/campaign/skylark2111/index.html?utm_source=web&utm_medium=iD_cpn&utm_campaign=skylark2111
そのほか、「はまPay」「LINEPay」でiDキャンペーンをやってます。
2.QUICPay
①IDEXのガソリンスタンド3店舗にてQUICPay™(クイックペイ)で決済をすると
BOXティッシュ1箱とローソンのコーヒー1杯無料プレゼント

②対象店舗でiPhone(SIMフリー)をApple Pay(QUICPay)で購入すると、税込価格から5,000円割引

③QUICPay利用で、ドトールのミラノサンドを含む500円以上または、エクセルシオール カフェでエクセごはんを含む1会計で発行される、レシートクーポンを3枚集めると対象ドリンクをもれなくプレゼント

そのほか、AMEXとのキャンペーンをやってました。
まとめると、タイアップキャンペーンがほとんどですが、PayPayは自社持ち出しのキャンペーンもつづけてますね。
お店で使う前に、事前にチェックして、使い分けましょう!